でかんしょブログ

工房から新作ルアーの紹介など

嬉しい話し

2008-05-25 05:58:11 | Weblog
先日大阪の某釣具店のご担当から嬉しい連絡頂きました。
ワカサギカラーでメバルという、なかなかチャレンジャーな方です(^.^)

■こんばんは。ごぶさたしております。先日送って頂いたミノーですが、泉南方面でメバル爆釣しましたよ。
潮がたるい時はスローリトリーブで、潮がこんだ時は早めのリトリーブでも体勢を整えて引けて35匹釣りました。
アベレージは15~28センチでフックは極細トリプルフックに交換しました。最後は残念ながらセイゴに持って
行かれました。(フロロ3LBなので・・・)今、泉南方面はイカナゴ漁が終わりメバルのベイトがイワシに変わり
ミノーでイージーに釣れます。シーズンは短いですが、ミノーメバルはトラウト同様にエキサイティングで
テクニカルなゲーム性の高い釣りで、完成度の高い小林さんのルアーはまさにピッタリだと思います。
毎日店でルアーを見ていると釣れるルアーと釣るルアーの違いを感じます。釣れるルアーを買う人は広告や媒体で
踊らされている物が多く、釣るルアーは使い手によって釣果や釣り方が変わる奥の深いルアーだと思います。
最近は釣り場やつり方など細かく聞く人が多く釣るまでの過程を楽しむ事や釣れた時の嬉しさがかけている感じがします。
釣果や大きさで無く魚も命がけで釣られるのだから、釣り人も考えて「どうすれば釣れるか?」と考えられるルアーをこれからも
作って下さいね。

塗装ブース

2008-04-20 07:40:42 | Weblog
2F塗装ブース。というと格好良いが、ほとんど手作り。
スチール棚の棚をほとんど取ってしまい、そこにワイヤーを
張り巡らしてルアーを掛けやすくしてます。
手の届く範囲ですごい量のルアーかけられるんですよ、これが。
このレイアウトが大事で、どれだけ移動距離を少なくして
効率よく作業できるか。
しかも個人事業のサイフの範囲内という制限つきで。
なので実際のスペースは1.5畳ぐらいじゃないかな。


お気に入りアイテム

2008-04-13 09:39:03 | Weblog
グラインダー改。
カバーなど余分なものを全部とってしまった。
今はグラインダーってかなり低価格で、しかも壊れる事が
ほとんど無い。これも何年使ってるかわからないぐらい。
奥のダクトは壁に取り付けた換気扇と直結してて
室内で連続稼動する時にものすごく便利。
輸入材などは防腐剤がかかっているので、シンナーよりも
木材の粉塵に注意というビルダーさんも多いと思うよ。

水槽掃除

2008-04-11 20:52:15 | Weblog
久しぶりの水槽掃除。
この水槽が来た時は嬉しかったな~。子供の頃から
欲しかった180センチ水槽!
一番最初はカミツキガメを飼ってた。えぐいで~。
鶏肉が大好物で、ガツンガツン音を立てて食べます。
そりゃ人間の指ぐらい簡単に飛びますわ。
今は大阪の知り合いに引き取ってもらって、平和に金魚と
コブナとどじょうの混泳水槽。
でも屋外はこれから夏が難しい。掃除しても3日で元の
アオミドロに戻ってしまうので面倒くさい。
最近は池用の除藻剤を入れて予防するのですが、金魚藻とか
入れれないのでかなり悲しい。

おもしろ兵庫

2008-04-10 21:58:20 | Weblog
ヒバの木材です。
兵庫県の三木市というところは刃物の産地でして、
その柄を生産している木工場が沢山あります。
そこへお邪魔して節の無いええとこだけもらいます。
ビルダーはええ迷惑な職業ですわ。
ほかにも黒檀紫檀ばかり扱っておられる問屋さんとか
面白い会社がいっぱいあります。
それからその工場の機械をチューニングしている
会社なんかもかなりマニアック!
釣針メーカーも集中してるし、甲子園も兵庫県やし
ガッツ溢れる土地柄ですわ(笑)

ちょっとマニアック

2008-04-08 20:16:05 | Weblog
ピンク色の染料って見た事あります?
これが「ハウスオブカラー」のピンク染料。
マジで高いで~。
市販のほとんどが赤・青・黄色・オレンジ、プラス緑ぐらいかな。
赤の染料にホワイトを混ぜても作れるんやけど、
やっぱり透明感がなくなってしまう。
他業種の塗料をこれでもかって言うくらい探すと
掘り出し物が結構でてきて、今までの常識が何やったんや~
という事もしばしば。
どんな仕事も情報は大事やね。

モーラ

2008-04-07 21:27:19 | Weblog
これは2Fの塗装ブース横の冷蔵庫。
主に1液ウレタンと2液性ウレタンの硬化剤を入れてます。
15年前の学生時代から使ってる一人暮らし用の冷蔵庫。
これで十分です。
ウレタンがほとんど使ってないのに固まってしまうと泣きますね~。

先日ホームセンターの家電売り場に行ったら、立派な全自動洗濯機
が25000円やった。
すごいな~。学生時代には小田急沿いのヨーカドー家電売り場で4年間過ごしたが
考えられんわ。
当時はポケベル全盛期でめっちゃモーラ売った。
それとナショナルの「ソイエ」。レディーシェーバーやね。
何かしらんけど4年間担当しましたわ(笑)
後入れ先出しって知ってる?古い商品を残して、新しく入荷した
商品を前に陳列して買って頂くというヨーカドーならではの考え方。
牛乳とか奥の方から新しい日付の探すの嫌でしょ?
それはPOSシステムを追求した究極の小売店舗の姿。
素晴らしいですわ。

加古川オイカワをモデルに

2008-04-06 08:40:33 | Weblog
コッテコテのリアルハンドメイド。
昨年の秋に採取した、加古川のオイカワをモチーフに作成しました。
アクションもかなり良い感じに仕上がったと思う。
早巻きでタイトに「ビチビチっ」、スローで「ヨレヨレ」て感じ。
やっぱりサーキットボードはええね。
タイトに仕上げてもワイドに仕上げても、適正にアクション
させられるギア幅が広くて、使ってて気持ちいいわ。
衝撃にも強いしね~。

オレの城

2008-04-05 10:17:23 | Weblog
この奥の部屋が自分だけのスペース。
事務所兼自分の遊び場。もちろん関係者以外立ち入り禁止(笑)
このプレハブ事務所つくった時は嬉しかったね~。
10坪ほどなんやけど夢のスペース。
まだ何も荷物入れてない時はあれこれ考えて夜も眠れなかった。
今はわけのわからん荷物だらけでここ数年のお宝がいっぱい。
夫婦喧嘩した時は絶好の逃げ場所やね。
だから布団と毛布と焼酎はいつも常備(笑)

紙ええで

2008-04-03 21:19:08 | Weblog
これは紙でできたマスキング。
これが結構重宝します。
イロイロ試したけど、収縮系の素材のものは
量産がきかない(シンナーで溶けるし)
慣れてくると紙でもエアー圧を調整して、
風圧で押し付けながら塗装すると勝手に自然に
仕上がってくれます。
特にリアル系塗装にはバッチリやね。
それとPCのデータをそのままプリントして
すぐに使えるのでオリジナル性も出しやすいよ。

須磨水族館&よさこい

2008-04-01 22:49:29 | Weblog
の画像。釣好きな人は水族館好きやろ~。
それで特にアマゾン館とかで時間をたっぷり使って
しまわへん?
これは自分でもわからないけど、淡水魚のデカいやつとか
魚食うやつに惹かれてしまう。
デカイだけならクジラなんやけど、それとはちゃうんねん。
前に高知営業旅行に行った時は桂浜水族館でアカメに
釘づけでしたわ~。嫁はひいてたけど。
せやけど高知の「よさこい」祭りには不満残ったぞ!
関係者以外はお断り雰囲気で、旅行者は祭りの中に
入れなかった。祭りとは何ぞや?
そりゃNTTとか松下とか協賛は豪華やったけど、
遠いところから来てんねんぞ~。
ヒロスエリョウコ恐るべし!
それはそれでさわち料理はやっぱり旨かったね。
龍馬と中岡の世界に浸れて燃えた。
白い戦士ヤマトじゃないけど土佐犬も見れたし。
兵庫県の釣針のルーツって土佐だって事もわかったし。
なんでも播磨の飢饉対策に当時の東播地方の庄屋さんが
土佐から技術を持ち帰ったそうな。
加東市の○○ゲンの奥さんからも同じ話を聞いた。
今や兵庫東播地方は世界の釣り針産地やし。誇りに思います。



2008-03-31 19:07:15 | Weblog
休日に撮った一枚。
工房のまわりは自然がいっぱいとは言え
コンクリートの部分も沢山あるのですが、
その風で飛んできた土の中で花や雑草が育っています。
中学の母校は西脇南中学校というところなんですが、
先輩に元近鉄バファローズの大投手で鈴木啓史さんがおられます。
「草魂」という名言を残されてて、雑草のように逞しく
生きる姿勢を講演で聞かせてもらった記憶があります。
いつも戦争を経験された方にはかなわんな~と思います。
今の大企業をつくられた経営者の方は、そんな戦争体験から
「人に幸せを与える仕事」という本質からブレずに企業
づくりを続けられている気がします。根本的に根が太い!!
今の企業家はマネーゲームの要素が強くて、どうしても
長続きしてないような・・・。
もちろん素晴らしい企業もいっぱいあるけどね。


よ~つくったもんや

2008-03-30 11:03:55 | Weblog
これは今まで作ったミノーのサイズなどを簡易に記録
する釘山。
ほとんどが2000年~2001年に打ったもの。
当時は魚種ごとに全部形をかえていた。
例えばオイカワならこの顔、イトウならこの顔、
紅鮭ならこの頭の形、というふうに。
ほとんど自分の趣味で一点モノの一発勝負だったので
目玉ホール空けるのとかめちゃくちゃ怖い。
休日にタップリとストレスためてました(笑)

DJ-KING

2008-03-29 20:32:26 | Weblog
知ってる人は懐かしいでしょ。
これがでかんしょとして本格的に店頭に並んだ最初のルアー。
ビッグベイトブームのはしりに遊びで作って面倒くさいので
無塗装でぶらさげてました。
NILEの須川オーナーが工房へ初めて来られた時に、
「コレ今すぐ売りましょうや!!」と言われて、渋々塗り
はじめたのが始まりやった。
せやけどウチは本格リアルミノーブランド目指してたし。
でもよ~く考えてみると、王道はリップ付のビッグベイト
で、造りはミノーの延長やし問題無し!
人生180度かわってしまった。
それからは一気に行ったね~。馬鹿と天才は紙一重って言うけど
少年のようにまっしぐらでしたわ。
当時はあちこちのショップオーナーさんにわざわざ来て頂いて、
ショーケース内丸ごとお買い上げ頂きました。
素晴らしい出会いは「求める人」にしか訪れない。
同年代の皆さん!子供もちょっと手が離れてきたんとちゃうかな?
人生まだまだ先は長い。
勝負はこれから、30代は危険と幸福ウラオモテ、オモロイで~!



軍配

2008-03-28 20:05:50 | Weblog
春やな~。一年ぶりにツバメが帰ってきた。
今晩はまずオスが安全確認。昨年の巣で一夜をすごすみたい。
驚かすといけないので画像はとれないけど。
相当嬉しい。わかるかな~。
これが田舎の醍醐味ですわ。
ツバメといえば益鳥の代表ですが、たぶんカラスやスズメも
食べてる害虫の量はかわらない。
人間のエゴでススメにはスマンと言いたい。
でも子育てをめちゃくちゃ近いところで人間に見せてくれる
ところでツベメに軍配なんやろね。